岐阜のグラフィックデザイン・WEBデザイン|株式会社イシュー
会社理念
 

わたしたちのデザインに垣根はありません。

大きい、小さい。 平面的、立体的。 動く、動かない。 アナログ、デジタル。
形がある、形がない。 見える、見えない。

あらゆるモノ・コトがデザインの対象となります。
どのような物事でも、それをよく「みる」、関わる人の思いをよく「きく」ことで、
デザインの息吹を「感じ」取り、
受け取ったエッセンスを適切な方法で「表現する」ことがわたしたちの仕事です。


だから、わたしたちは、

デザインの対象を「じっくり」観察します。
デザインの対象となる物事を、全体を捉えられるところからじっくりとウォッチングします。
物事がもっとも近く感じられる所まで足を運び観察します。
体感を大切にし、より本質に近い価値をそこから見出します。
思いのたけを「たっぷり」お聞きします。
物事に関わる人からとことんヒアリングし、思いのたけをお聞きします。
コミュニケーションで信頼関係を培うとともに、お聞きした思いを自らの思いへとシンクロさせ、
媒介者としてのモチベーションに昇華させます。
物事の価値を「しっかり」感じ取ります。
物事を通して表現すべきこと、伝えるべき思いを、「みる」こと「きく」ことでしっかり感じ取ります。
受け取ったフィーリングを礎に、物事と融和させる媒体となるデザインの概観をくみ上げます。
感じたことを「はっきり」表現します。
デザイナーの感性ととスキルをフルに発揮し、受け取ったフィーリングをはっきりとカタチにします。
さまざまな物事の価値を、有形あるいは無形というカタチで表現します。

 
 

  • リクルート
  • お問い合わせ
  • IWD
  • イシューオフィシャルフェイスブック